2011年04月30日
デザイン住宅 01

2010年、HIRO DESIGN LABOをスタートして、初めての住宅。
素材と形状に拘り、そしてなによりクライアントと作り手の思いがこもった住宅に仕上がりました。
クロスは、一面一面拘り、色と模様でコントラストをはっきりさせ。照明は、形状や配置
に常に丸に拘り。タイルや石はイタリア製の物を使いました。
まだまだ拘りはたくさんあるのだけど...これぐらいにしておきます。
写真:2010年に完成したデザイン住宅。
2011年04月29日
2011年04月24日
拘りのテーブル作り①

今まで、テーブルのデザインはしたことがあるのだけど...
自分で作るのは、初めてになる。
今回のテーブルは、鉄と木の集成材を使ったテーブル。
自分の拘りの一つとして、見る角度によって物の見え方が変わることに、
拘りを持ってやっている。今回は、それに拘ったテーブル。
テーブルの脚の部分を自分で塗装をしてみると、思ったより難しかった。
少しの塗装だから、簡単かなと思ったけど...
そんな、気持ちが甘かった。それでも、なんとか綺麗に塗装が仕上がったのでよかった。
写真に塗装仕上げのテーブルの脚を載せました。
これが、テーブルの脚?
と思われるかもしれないけど...脚なんです。
2011年04月23日
2011年04月20日
パッケージデザイン

最近、風邪でダウンしていたせいか、仕事がうまくいかない。
やっぱり体調が悪いと、アイディアもなかなか浮かんでこない。
現在進行中のパッケージデザイン。
本格的オーガニックリゾットが入る、このパッケージにはいろいろな思いが込められる。
パッケージと言うのは、一つのメッセージなのかなぁ。
この商品を食べたことのない人に、どうやってこの商品を良さを伝えるのかぁ。
正直、簡単じゃない。
今は、スケッチをしながら、1/5の試作品を作って全体のバランスを考えている状態。
最終的な形になるのは、もう少し先かなぁ...
でも、これがいろいろな店で見られるのを創造するだけで、ワクワクしてくる。