2011年04月24日

拘りのテーブル作り①

拘りのテーブル作り①

今まで、テーブルのデザインはしたことがあるのだけど...
自分で作るのは、初めてになる。
今回のテーブルは、鉄と木の集成材を使ったテーブル。
自分の拘りの一つとして、見る角度によって物の見え方が変わることに、
拘りを持ってやっている。今回は、それに拘ったテーブル。

テーブルの脚の部分を自分で塗装をしてみると、思ったより難しかった。
少しの塗装だから、簡単かなと思ったけど...
そんな、気持ちが甘かった。それでも、なんとか綺麗に塗装が仕上がったのでよかった。

写真に塗装仕上げのテーブルの脚を載せました。
これが、テーブルの脚?
と思われるかもしれないけど...脚なんです。


同じカテゴリー(デザイン・etc...)の記事画像
お気に入りの鏡
FOODEX JAPAN 2012 展示ブース
こだわりのバルコニー ①
イタリアンコーラ
テラスに新しい風を...
建築模型
同じカテゴリー(デザイン・etc...)の記事
 お気に入りの鏡 (2012-03-25 15:50)
 FOODEX JAPAN 2012 展示ブース (2012-03-10 15:13)
 こだわりのバルコニー ① (2011-07-11 10:12)
 イタリアンコーラ (2011-06-27 16:14)
 テラスに新しい風を... (2011-06-25 10:23)
 建築模型 (2011-05-15 22:48)

この記事へのコメント
昨日はありがとうございました!!

文章を読むまで、これなあに?状態でしたが、
これは足なんですね!!

テーブル本体がみてみたいです^^
Posted by あや(静岡の光探索隊)あや(静岡の光探索隊) at 2011年04月24日 19:40
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
拘りのテーブル作り①
    コメント(1)