スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2012年05月10日

モロッコの旅 1



学生の頃よく聞く言葉、建築家は旅をしろ!!
確か...コルビュジェが言っていたような気がする。
だから、僕は何も考えないでとにかくいろいろな所へ、行こうと思った。
たぶん、考えるより感じることの方が楽だったから。
単純だよねぇ...

イタリアに行く前から行こうと思っていた所がある、そこがモロッコにあるフェズ。
正直、モロッコへ行くの少しだけ勇気がいたけど...思ったより安全だった。

20歳の時に行ったインドのバックパッカーに比べれば全然へっちゃら、確かあのときは
インドとパキスタンが戦争をしていて、飛行機(ジャンボだよ。)に乗っていても乗客
20人ぐらい、道路には普通に戦車が横を通っていた。あのドキドキの状態と比べれば、
たいていはどこにでも行ける!!

で、モロッコに行こうと思ったのは、建築家の方からモロッコのフェズを進められたから。
とにかく、あそこの街はすごいって...

今、30カ国以上の国を旅したけど、ベスト3には入るねぇ。

モロッコに行って、一番印象に残ったのは色、今までみたことのない緑をみた。
やっぱり自然は凄い。

写真:モロッコでグラディエターの撮影場所にも使われた遺跡ecc....



  続きを読む


Posted by ヒロ at 10:27Comments(0)旅の思い出

2011年10月23日

車の形をしたカフェ




アブダビでの移動は、ほとんどタクシー。
何時間、乗ったんだろ...砂漠の中の一本道。
途中、車の形をしたカフェによった。
大きさが、家と同じくらい...

世界には、ホントいろいろある。

写真:砂漠の中にあるカフェ。  


Posted by ヒロ at 19:17Comments(0)旅の思い出

2011年10月20日

アラブ首長国連邦




話がとぎれとぎれになってしまってますが、イタリアからアラブ首長国連邦に行きました。

アラブと言うと、ドバイに行ったのと聞かれますが、僕はアブダビへ。

エジプトの時もそうだった、カイロへは行かないで、ルクソールへ。

でも、何かそれでいいかなって、楽しみはとっておかなければ、

なぜ、アラブなのかぁ...

砂漠で見る地平線、ホントにすごいんです。

何より日が昇る瞬間と沈む瞬間は言葉ができない。

海でみる夕日も綺麗だけど...

黄金に光、地平線を見るのもわるくない。

砂漠は、何もないように見えて、あるんです。


写真:砂漠に囲まれたホテルで撮った風景。  


Posted by ヒロ at 17:44Comments(0)旅の思い出

2011年06月29日

涼しくなる一枚。




イタリアとスイスの国境で撮ってもらった一枚。

  続きを読む


Posted by ヒロ at 21:11Comments(2)旅の思い出

2011年05月13日

サハラ砂漠




この時期になると、香港の友人からメールが来る。
内容は、近況報告なんだけど...

もうだいぶ前になるのだけど、彼らと5日間ぐらいモロッコで旅をした。
もともと、友人ではなかったのだけど、モロッコのマラケシュで、たまたま出逢い。
そこから行く目的地が同じだったため、一緒に旅をした。



あの時に見たサハラでの地平線、忘れられないなぁ...

何年経っても、どれだけ遠くにいても、連絡がとれるのはすばらしいと思う。  

Posted by ヒロ at 22:17Comments(0)旅の思い出