スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2012年02月20日

イタリアンクロス




最近、使ったイタリアンクロス。
デザインはイタリアなのだけど...実はイギリス製。

急遽、イタリアから飛行機で送ってもらった。
でも、送ってもらっただけに...いい。
やっぱり、いい物はいい。

イタリアで、内装の仕事をしていたのだけど...
クロスって一度も使う機会がなかった。
今思うとちょっと不思議な感じ。

今回のクロスは、照明の中から蝶が舞い降りてくるイメージで使いました。
デザインにはいつもコンセプトがあり、ストーリーがあるのです。

クロスの名前は、Farfalla / 蝶。

写真:Farfalla  


Posted by ヒロ at 14:53Comments(0)ダイアリー

2012年02月19日

呪文

最近、仕事の量も少しづつ増えてきた。

ホント、たくさんの人にいつも支えられていることを実感する。

ホントありがたい。

Grazite a Tutti!!

最近になってやっと自分の仕事がなんなのかが見えてきたきがする、

ちょっと遅いのかもしれないけど...

たまに、友人からも聞かれることがある、何してるのって?

だけどなかなか自分の仕事を理解してもらえない。

自分からデザイナーって言えなかったのもあって。

でも今は、言えるかな。

そして僕の考えるデザインの仕事は、描いた物を形にし伝えるメッセージ。

だから、いつも呪文を唱える「La vita e bella....」/「Life is Beautiful...」って。

そんな魔法を使えるようなデザイナーになりたい。

こんな不景気だけど、デザイン一つで生活が変わるんじゃないかな。



  


Posted by ヒロ at 21:06Comments(0)ダイアリー

2012年02月17日

FOODEX JAPAN 2012




現在進行中のBottega Baciさんのブースデザイン。
来月、3/6~3/9に幕張メッセで「FOODEX JAPAN/国際食品・飲料展」が行われます。

だんだんとイメージが完成してきて、来週から製作に入ります。

楽しみ。


「FOODEX JAPAN/国際食品・飲料展」は、アジア最大級の食品・飲料専門展示会です。 1976年より毎年開催している本展示会、出展者・来場者双方のビジネス拡大に絶好の場として、 毎回関係各位から高い評価を得ています。   


Posted by ヒロ at 08:56Comments(0)ダイアリー

2012年02月16日

電球にもいろいろある



最近買った電球、PLUMEN /プルーメン。

照明と言うと、電球と電球を覆っているものって考えるのだけど...
最近は、いろいろな電球がある。

今回、アトリエに取り付けたPLUMEN /プルーメンは電球だけど存在感がある。

いいでしょ、これ。




  


Posted by ヒロ at 10:28Comments(0)ダイアリー

2012年02月15日

黄金の輝き...



光ってます。
っと言うかぁ輝いてます、Bourgie!!

だんだんとアトリエに自分の好きな物が集まってきた。

写真:Bourgie  


Posted by ヒロ at 16:47Comments(0)ダイアリー