2011年11月18日
イタリアンジャム

現在進行中のイタリアンジャムのパッケージ。
小さいビンに入った、とても貴重なジャム。
まだ、僕は日本でこのジャムの味を食べたことがない...
味は2種類、ピスタチオとアーモンド。
どんなパッケージができるのかぁ、楽しみ。
写真:イタリアンジャム
2011年11月14日
2011年11月13日
創刊号「class くらす」

創刊号「class くらす」 富士・富士宮に建てる・住む・暮らす情報誌に載りました。
僕が載せて頂いたのは、プロフェッショナル~ものづくりの流儀~の第一回です。
本文...
写真:創刊号「class / くらす」 続きを読む
2011年11月12日
ミニトマトのパッケージデザイン

9月から始まった、ミニトマトのパッケージデザイン。
何回かぁ、サンプルの箱を作って現在最終段階へ。
このトマトは、山梨県で作られている。
トマトと言うのは、土と水と肥料、そして太陽の光で育てると思っていたのだけど...
このトマトは、衛星管理の整った環境で作られている。
土はなく地面は一面コンクリート、水や肥料は決められた量を与え、
害虫などが入らないように設備の整った環境で作られている。
トマトは何種類かあるのだけど、このトマトはまるで生きている宝石のよう。
今回のパッケージは、宝石を入れる箱。
写真:サンプルの箱
2011年11月11日
サプライズ

昨日、久しぶりにpiano studio FIORIさんの所におじゃました。
玄関には、旦那さんが結婚記念日に奥さんへ植栽のプレゼントが置かれていた。
この植栽と白い壁、ベネッチアンガラス、そして照明とのバランスがとれた素敵な空間になっていた。
素敵な夫婦だから、素敵な空間ができると思う。
やっぱり花がある家はいいなぁ...
写真:プレゼント